【基礎韓国語】人と会って別れるときの挨拶
性格もあるとは思うんですけど
一番困るのって
相手が話すテンションなのに
自分が帰るタイミングをつかめない
ってことじゃないですか?
私はそうなんですよね。
なかなか難しい。
最近は年取ったからかな、言えるようになってきたかな。
ていうか韓国では言いやすいって感じ?
お互いみんな忙しいからね、
「じゃあ、行くわ・・・」
ってなったら
いくら話中でも
「あ、そう。わかった」
とかあっさり笑
お互い気兼ねなくていい感じです。
友達とかとお茶会ていうかべらべらしゃべって
そろそろ行かないと・・・
って時には
時間を気にしながら
시간이 벌써 이렇게 됐네요.(しがに ぽるそ いろっけ てんえよ)
もうこんな時間ですね。
좀 더 계시다 가세요.(ちょm と けしだかせよ)
もうちょっとしてからでいいでしょう。
これきまり文句。
もうちょっといいじゃない!って感じですよね。
そうなると
좀 더 있다 가요.(ちょむ と いったかよ)
っていうともっと親しい間に言う感じです。
最初の挨拶は
家にいってからの別れの挨拶です。
つぎはどこか出かけて別れるときは、
그럼 또 만나요.(くろm と まんなよ)
じゃあ、また会いましょう。
그래요.(くれよ)
じゃあね。
こんな感じ。
つぎは一番親しい時の挨拶。
잘 가!(ちゃr が)
じゃあね。
조심해서 잘 가!(ちょしめそ ちゃr が)
気を付けて、じゃあね。
あとは
그럼 내일 보자.(くろむ ねいr ぼじゃ)
じゃあ、あしたね。
よく使いますよね。
あとはもう親しい同士だったら
가!(か)
ってOKですよね。
いいですよね。
直接
「行け!」
っていうんですもんね。
でもこれでも別れの挨拶です。
行きなって感じでしょうか。
雰囲気はじゃあねって感じです。
参考にしてみてくださいね^^