韓国でも好きと愛してるはちがう?
韓国でも日本でもこれは一緒だと思いますよ。
好きと愛してるって日本でもちがうじゃないですか。
韓国でも一緒なんです。
言葉は違うけど、意味は一緒ですよ。
好きだ。は
좋아하다.(ちょあはだ)
愛してる。は
사랑하다.(さらんはだ)
です。
あとそうですね。
結構町のいろんなところに
사랑해
사랑
ていう言葉はあちこち散らばってる感じがするし、
お父さん、お母さん サランヘヨ。
先生、サランヘヨ。
とかどんどん使われます。
好意の最大級という使い方ですかね。
日本みたいに、恋的なことだけで使われるっていうことではないですね。
まあ、アイドル達は
ファンのみんなに
「ヨロブーン!!サランヘヨ~~~~~!!!!」
とか言いますよね。うれしいですよね、わかります。
相手に対する愛情表現ですよね。
日本ではこういう感じではなかなか使わないですよね。
そういうと、ちょっと日本語の「愛してる」のニュアンスとか違うかもしれませんね。
そういう使い方と
もちろん恋愛でも使いますよ。
でもなかなか最初から使わないってことですよね。
本当に愛してるよ!っていうときに
結婚しようって時に使うんじゃないでしょうかね。
なかなか普段から言う人少ないんじゃないですか。
男性なんて本当にいわないですよねww
まあ、言う人もいるとかおもいますけどね。
ということで、韓国でも好きと愛してるは
違う
ということでした^^